*この記事は↓の下書きです。






午前中は

キリングフィールド
トゥールスレン虐殺博物館

プノンペン王宮には15時半ごろ到着。
トゥクトゥクの運ちゃんに3ドル払います。

プノンペン王宮 シルバーパゴタ



ただ

昼食をとるタイミングを逃していたので、入り口には向かわず、何か食べるものはないかと露店をのぞきますが、ジュースしかねえ!

仕方がないので、お気に入りになったサトウキビジュースをちびちび飲みます。




プノンペン王宮

入り口でお金を払います。

10ドル!?
高いなぁ〜

目の前の若者集団は1000リエル(0.25ドル)で入って行ってるんですけど...


ごはん抜きがじわじわ効いてきていました。


壮麗な王宮は、大きく、繊細でしかしダイナミックですが、うーん

プノンペン王宮 (2)



シルバーパゴタ

門を抜けると、眼前にどっと広がります。

建物の精巧さだけでなく、見せ方もこの建物については計算されているように思います。

それ程、インパクト大!

シルバーではないけど。



ひとつひとつ

見て行くだけなら、そこまで大きい敷地ではないですが、疲れで休み休み行きました^^;

ミニチュアのアンコールワットなんかもあり、面白いです。

最後に木で覆われた寺院を見て終了。

最終ふらふらでしたが、王宮というだけあり見応えがありました。

プノンペン王宮 (1)



この記事は、旅ブログ『アジアしあわせ特急』 の下書きです。


2017年10月04日 初回投稿
2018年03月11日 一部修正
2021年11月21日 デザイン修正