人見知り系バックパッカーの下書きブログ

このブログには、旅ブログ「アジアしあわせ特急」の下書き原稿を掲載しています。誤字脱字や文法間違いも含まれていますが、あえて「そのまま」です。その方が現地のリアルな感じが伝わるかなと思ったからです。旅人は人見知り系バックパッカーのたっちゃん。2017年4月~6月、東南アジア一人旅。人見知り全くしない系バックパッカーの部長がブログの編集を担当しています。旅ラジオも配信中!

サパの初日は移動の疲れが出て、夕食後すぐ就寝。翌日も雨でうだうだしていました。そんなところに我々のドミルームに初老のキャリーバッグを持ったおっちゃん(以下Hさん)が登場しました。声をかけてみるとどうやら日本人です。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

前日夜に申し込みました。旅行会社めぐりをして探せばもっと安いツアーもあったんでしょうが、宿で申し込んでしまいました。34万ドン。 8:00にピックアップといわれ、7:45から待機していたのですがなかなか来ず、8:20くらいに宿のスタッフに聞いてみると電話をしてくれ、8:30ごろ到着しました。遠くの港に行くのかと思えばすぐ近くの港に到着。船に乗り込みます。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ハノイからバイチャイ、バスを利用しました。ルオンイエンバスターミナルから乗ろうと宿から歩いていきました。しかし、これが中々遠かった。バイタクのおっちゃんに、「バスターミナル?」と指差すも、「バイチャイ行きはないぞ、(反対の)ザーラムバスターミナルだ!」と言われ、やや不安になりましたが、バイクに乗せようと嘘ついとんなと思いその場は無視。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ハノイは賑やかですが、なんだか一人旅には辛い町のようです。食事はフォーとかを除けば大皿料理というのか、中華料理みたいな何人かで何皿か頼んでシェアすること前提の量です。安食堂は現地人が溢れ出していて、お洒落なカフェやレストランもありますが、なんというか...1人で入りにくい!笑夜はバーが外国人で溢れかえり、これはこれで入りにくいので、昼飲んで夜は質素にするパターンにしました^^; ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

返金された5ドルは結局払うタイミングがありませんでした。これはちょっとよく分かりませんね!トゥクトゥクのドライバーが持ってきてくれたものは、どうやらビザではなく「ビザが国境で発行される券」みたいなものっぽいです。 ベトナムビザの入国審査でパスポートにはさんで渡すと、25ドル払えと言われ、払ったんですが手続き(ビザをパスポートに貼り付けたり、コピーとったりなど)が別にいるようで結局一番最後に回されてかなり待つことになりました。4人同じような券を持って入国しようとしている人がいて、一緒に待たされました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

ベトナムビザを取ろうろ考えていて、宿の近く(徒歩20分くらい)にベトナム大使館があることをネットで調べました。そしていざ申請に〜と出発しかけ、宿の受付で「Vietnamese Visa Online」を発見しました。ネット調べではビザ取得に60ドル、こっちは55ドルかあー。怪しいけどちょっと安いし、後日取りに行くのも手間だしなあ〜と悩んだ末、申し込んでみました。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は旅ブログ「アジアしあわせ特急」の下書きです。誤字脱字や文法間違いも含まれていますが、あえて「そのまま」掲載しています。その方が現地のリアルな感じが伝わるかなと思ったからです。読みにくい場合は旅ブログ「アジアしあわせ特急」をお読みいただければ幸いです。shiawase2017.com ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は旅ブログ「アジアしあわせ特急」の下書きです。誤字脱字や文法間違いも含まれていますが、あえて「そのまま」掲載しています。その方が現地のリアルな感じが伝わるかなと思ったからです。読みにくい場合は旅ブログ「アジアしあわせ特急」をお読みいただければ幸いです。shiawase2017.com ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

この記事は旅ブログ「アジアしあわせ特急」の下書きです。誤字脱字や文法間違いも含まれていますが、あえて「そのまま」掲載しています。その方が現地のリアルな感じが伝わるかなと思ったからです。読みにくい場合は旅ブログ「アジアしあわせ特急」をお読みいただければ幸いです。shiawase2017.com ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ



しあわせプロジェクト2017


・メンバー:人見知り系バックパッカーのたっちゃん、人見知り全くしない系バックパッカーの部長

・趣旨:大好きなアジアの話を中心に情報発信をしながら、しあわせについてみんなで考えようというプロジェクト

・合言葉:アジアしあわせ特急


・情報発信:ブログ(旅ブログ下書きブログ)、旅ラジオ(RadiotalkSpotifyApplePodcast)、旅動画(YouTube

・おすすめ本:どローカルごはん深夜特急世界しあわせ紀行シベリア追跡【カラー版】巨流アマゾンを遡れ

・ランキング:ブログ村(バンコク旅行カンボジア旅行ラオス旅行)、人気ブログランキング(タイ旅行